☆シリカハッピー通信☆vol.102『需要が伸びている国産伝統素材とは』
『需要が伸びている国産伝統素材とは』
健康食品原料としての需要が伸びている素材があります。
それは、
クマ笹
です。
クマ笹はもともと漢方生薬や民間療法などで使われています。
さらに、
日本では、
クマ笹の持つ抗菌・殺菌作用を利用し、古くからの食品の腐敗を防ぐ抗菌・保存性の高い包装材として
チマキや寿司にも用いられているそうです。
クマ笹はイネ科ササ属の食物ですのでシリカを多く含んでいます。
ですから、
民間療法や漢方生薬で期待されている効能等の一部は
シリカのおかげ
と言えるかもしれませんね。
ただし、食物に入っているシリカはそのまま食べても人体で効果を発揮することはできません。
動物は、シリカを分解する酵素を持っていますが人は持っていないのです。
シリカを摂取するなら、
シリカエナジーで摂っていきたいですね。
★☆・‥…―━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━―…‥・☆★
【発行元】
M.A.P株式会社
けんこうづくり事業部
〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-380-2 5F
TEL047-411-9801 FAX047-406-5200
メール info@map19.com
★☆・‥…―━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━―…‥・☆★
Copyright(C) M.A.P株式会社 All Rights reserved.