☆シリカハッピー通信☆vol.105『クリップがサビない理由』
『クリップがサビない理由』
シリカ(ケイ素)をインターネットで検索すると
よく目にする、
水に浸かったクリップ(釘)の写真
シリカには「抗酸化作用」があるから、
シリカの入った水に浸かったクリップはサビない。
といわれますよね。
この抗酸化の仕組みについてカンタンに説明します。
「抗酸化」とは「酸化に抗う(あらがう)」ってことですよね。
この「酸化」の状態というのは、電子が1つ足りない状態のことをいうのだそうです。
シリカは、この電子の1つたりないところに自分の周りを回っている電子を送ることができるのです。
そうするとシリカの電子が1つたりなくなりますよね。
シリカのすごいところは足りなくなった電子を自分で補充できるのだそうです。
「酸化」の反対は「還元」
シリカは「還元」をし続けることができるんですね。
ですからクリップが錆びないのは
シリカが足りない電子を補うことで「還元」をすることができる
ということなのです。
「酸化」とか「還元」とかって学生のころの化学の授業を思い出しますよね。
でもこうやって自分の身体や身の回りのことに
当てはめてみるとわかりやすくなりますよね。
シリカエナジーを飲みながら、使いながら、
酸化→還元、で
身体の中がぴかぴかになるイメージをもってみてくださいね。
★☆・‥…―━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━―…‥・☆★
【発行元】
M.A.P株式会社
けんこうづくり事業部
〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-380-2 5F
TEL047-411-9801 FAX047-406-5200
メール info@map19.com
★☆・‥…―━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━―…‥・☆★
Copyright(C) M.A.P株式会社 All Rights reserved.